Tangible life

手触り感のある生活に向けての日々の記録

「やりたいことをやる やりたくないことはやらない」…そのためには

長男(小2)の散らかった机の開けっぱなしの引き出しに殴り書きされた文章。

こんなこと教えた覚えはないのに。

文字に強い意志を感じる。

f:id:tangiblelife:20170516165829j:plain

 

「やりたいことをやる やりたくないことをやらない」

さて、そのためにはどうしたらいいのか?

 

■やりたいことで圧倒的な評価を得る。

→「あいつはアレが得意だから、アレだけやってればいい」という評価を手に入れる。

 

■「やりたくないこと」を「やりたいこと」に変える工夫をする。

→「雨だから外出したくないなぁ」という気分も、

お気に入りの雨具を揃えれば「早く雨が降らないかなぁ」に変わる。

 

→「部屋の片付け面倒だなぁ」という気分も、片付けたときのトキメキをイメージして、

「片付けた状態は気持ちいい」「片付けてる自分は立派」「片付いている毎日は生産性が高い」「片付けたい」

に変える。

 

■どこかの誰かに感謝する。

→どうしても「やりたくないこと」でも我慢してやらなければならないこともある。

人は社会的な生き物だから。

「誰かが〇〇をしてくれているお陰で、自分が助かっている」という意識を持って、

多少面倒なコトも率先して行なうようにする。

 

子どもは特に本質的な欲望を口にする。

それをきっかけに色々と思考してみました。