Tangible life

手触り感のある生活に向けての日々の記録

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

発酵する経済 ~パン屋が見つけた腐る経済~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

毎度楽しみな大人の社会見学。 今回は鳥取県は智頭町のタルマーリーへ。 chikyunoshigoto.com 麹・菌・水・パン・ビールの話。 精神性・スピリチュアルの話。 経済・利潤・仕事の話。 DIY・パンクスピリッツ・生き方の話。 格さんに映画『メッセージ』を一方…

水資源 〜持続可能な水のマネジメントとは〜 <地球のしごと大學 教養学部 講座>

chikyunoshigoto.com 橋本淳司さんによる「水」を取り巻く諸々について、講義を受けた。 外国資本による日本の森林買収の懸念。 水資源のようなインフラは民営化せずに国や自治体がなんとかしないといけないものの、縦割行政のためなかなかうまくいっていな…

映画『メッセージ』感想

人生観が揺さぶられた。 見えている世界は人それぞれ異なる。 特に言語によっても見え方が異なる。 時間は「過去→現在→未来」と流れるものと思われているけれど、東洋哲学にはそうではない思想も存在する。 生命とは情報空間と物理空間の両方にまたがってい…

地域で「見守る保育」 ~森のようちえんという在り方~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

chikyunoshigoto.com 鳥取の智頭町に戻り、「森のようちえん」の見学へ。 ここで感動して涙が出てしまった。 平日は毎日バスで森に行く。園舎はない。 年少から年長まで定員30名の子供たちが、保育士たちに見守られながら、森に入っていく。 急な坂を登る子…

地域おこし協力隊とその地域活動 ~英田上山棚田団~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

chikyunoshigoto.com 岡山は上山に。 地域おこし協力隊の黎明期から地域に入って試行錯誤しながら、棚田の復興のために汗を書き続けている水柿さんに出会う。 なんと頼もしく立派な若者! 棚田への水路を散策。 道なき道の散策は、単純にハイキングとしてと…