Tangible life

手触り感のある生活に向けての日々の記録

発酵する経済 ~パン屋が見つけた腐る経済~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

毎度楽しみな大人の社会見学。 今回は鳥取県は智頭町のタルマーリーへ。 chikyunoshigoto.com 麹・菌・水・パン・ビールの話。 精神性・スピリチュアルの話。 経済・利潤・仕事の話。 DIY・パンクスピリッツ・生き方の話。 格さんに映画『メッセージ』を一方…

水資源 〜持続可能な水のマネジメントとは〜 <地球のしごと大學 教養学部 講座>

chikyunoshigoto.com 橋本淳司さんによる「水」を取り巻く諸々について、講義を受けた。 外国資本による日本の森林買収の懸念。 水資源のようなインフラは民営化せずに国や自治体がなんとかしないといけないものの、縦割行政のためなかなかうまくいっていな…

映画『メッセージ』感想

人生観が揺さぶられた。 見えている世界は人それぞれ異なる。 特に言語によっても見え方が異なる。 時間は「過去→現在→未来」と流れるものと思われているけれど、東洋哲学にはそうではない思想も存在する。 生命とは情報空間と物理空間の両方にまたがってい…

地域で「見守る保育」 ~森のようちえんという在り方~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

chikyunoshigoto.com 鳥取の智頭町に戻り、「森のようちえん」の見学へ。 ここで感動して涙が出てしまった。 平日は毎日バスで森に行く。園舎はない。 年少から年長まで定員30名の子供たちが、保育士たちに見守られながら、森に入っていく。 急な坂を登る子…

地域おこし協力隊とその地域活動 ~英田上山棚田団~ <地球のしごと大學 教養学部 フィールドワーク>

chikyunoshigoto.com 岡山は上山に。 地域おこし協力隊の黎明期から地域に入って試行錯誤しながら、棚田の復興のために汗を書き続けている水柿さんに出会う。 なんと頼もしく立派な若者! 棚田への水路を散策。 道なき道の散策は、単純にハイキングとしてと…

現代西洋医学と代替医療を合わせた「統合医療」の可能性 ~地域医療の現場から~ <地球のしごと大學 講座>

朝霧高原にあるウェルネス施設 富士山静養園へ、一泊二日で行ってきました。 chikyunoshigoto.com 古民家を改装した温もりあふれる施設。暖炉にヒノキ風呂。 身体の不調チェックシートをふまえたお茶とマクロビを主体とした料理のおもてなし。 <講義でのキ…

<地域共創カレッジ2017 第1回>

地域共創カレッジ2017がスタートしました。 tomotsuku.org 海士町でコトを興した後に 現在は東京を拠点に地域との共創関係を望むアスノオト信岡さんが主宰する学びの場。 今年が第2期。 信岡さんとは昨年の「しまコトアカデミー」にて出会う。 (やや語弊は…

TOKYO RAINBOW PRIDE 2017

G.W.はTOKYO RAINBOW PRIDEで クライアントのブースとパレードのお手伝いをしてきました。 このお祭り空間で丸2日間来場者を眺めていたら、 「普通」ということがほめ言葉にはならず 目指すべき状態でもないことを改めて実感しました。 内面の大切さ、誇れる…

「やりたいことをやる やりたくないことはやらない」…そのためには

長男(小2)の散らかった机の開けっぱなしの引き出しに殴り書きされた文章。 こんなこと教えた覚えはないのに。 文字に強い意志を感じる。 「やりたいことをやる やりたくないことをやらない」 さて、そのためにはどうしたらいいのか? ■やりたいことで圧倒…

AI(人工知能)が変える社会・経済 <地球のしごと大學 教養学部 講座>

先日は、井上智洋さんによる講義を受講してきました。 chikyunoshigoto.com 2030年、いま7歳の長男が二十歳。 未来のSFチックなテーマをリアルに捉えるために、「自分の子どもにはどのような教育環境を用意してあげるのがよいか」という観点で考えました。 A…

兄妹飲み

ひとつ上の兄と6つ下の妹がいる。 実家は埼玉の県北にあるいわゆる田舎の洋品店。曽祖父が開業してから現在父で三代目。四代目には継がないようだけど、67の父は80までは続けるつもりらしい。 兄は同じ埼玉でもさいたま市(実家からは車で1h近くかかるか?)…

地域包括ケアから地域共生社会へ<地球のしごと大學 教養学部 講座>

思うところあって、2017年4月より地球のしごと大學 教養学部という講座の受講を開始しました。 先日はこの講座でした。 chikyunoshigoto.com 堀田聰子さん、凄い方です。 ご本人についても色々とお聞きしたかった。 <講義の感想メモ> 医療介護分野について…

タンジブルライフに向けて

日々流れている生活の備忘録。 積み上がってきたらその時にまた方向性を考えますが、取り急ぎは丁寧な自分用memoとして。 自己紹介や気になるテーマについては追々記していきます。